市内の病院から関空へ
2025.10.4
今日は土曜日でしたが、大阪赤十字病院から関西国際空港への搬送がありました。
今回、搬送させていただく患者様はアメリカ人の女性の方です。
まずは今回の搬送に日本からアメリカまで付き添うアメリカ人のナースを心斎橋にある「御宿 野乃なんば」というホテルに迎えに行きました。
そして、そのまま大阪赤十字病院まで患者様を迎えに行き、アメリカ人ナースと病院側の打ち合わせ後、関空まで走りました。
関空ではユナイテッド航空のカウンターで、車いすを借りてストレッチャーから乗り換えて頂きました。
関空の制限区域内から搭乗する場合はストレッチャーのまま機内に入って、機内の簡易ベッドでの移動となります。
しかし今回は一般搭乗口から車いすで機内まで入ってシートでの移動となります。
エコノミーかビジネスクラスかは分かりませんが、患者様においては移動、移乗の多い若干身体に負担のかかる長旅になると思われます。
どうぞ無事に搬送先のアメリカの病院に到着できますよう、お祈り申し上げます。
しかし関空も本当に人が多いですね。。。
特に中国国慶節が10月1日より始まっているのもあるんでしょうか、、、聞くところによると海外旅行では日本への旅行が一番多いとのことです。
リッチですね、外国の方は。。。。。ウラヤマシイナー